-これは事件ではない!-
仙台・北陵クリニック
筋弛緩剤点滴事件の真実
●Home
●会の紹介
●事件の概要
●事件と裁判の経緯
●ここがおかしい!
 北陵クリニック事件
●事件Q&A
●起訴事案5件の
 比較表
●守大助さんの
 一審最終意見陳述
●守大助さんからの
 メッセージ
●守大助さんは
 こんな人
●支援者より
●活動記録
●サイトと本の紹介
●市民の皆様へ
 お願い!
●更新履歴
●Contuct us

〜弁護団より報告&再審に向けた闘いについて
 : 阿部泰雄氏(本事件弁護団団長)〜 
※本文章は2008年6月7日、「上告審報告・再審決起集会」における阿部弁護士の講演を事務局が聞き取り、要旨を掲載したものです。文章の責任は全て事務局にあります。

●守大助さんの現状
後ろに守大助さんの写真が並んでいるが、刑務所に移送されてから守さんの豊かな髪はすっかりバリカンで切られ、上下粗末な服で接見の場に現れたときは刑が確定したことをあらためて痛感した。今日は守さんが逮捕されてから2710日目に当たる。守さんからあらためてメッセージを預かっている。「私は身に覚えのない罪で受刑することになったが、これからも頑張ります。真実を一人でも多くの人に広めてくださるようお伝えください。」この事件の真実を日本の津々浦々まで広めて国民的世論を高めないと裁判所は動かない。これはこれまでの再審の成功の歴史に照らすと分かる。特にこの事件は医療業界のヒエラルキー構造が大きくこの事件を規定しているので看護職員の方たちから明日は我が身であるという声を上げてほしい。先年亡くなった元裁判官の刑法学者渡部保夫さんが亡くなるに当たり、「最近の刑事裁判、再審では裁判所が全体的に被告人救済より秩序維持に重点を置く保守化傾向にあり、判断が硬直化しているのを否定できない」と述べている。まさに北陵クリニック事件も同じだと考えている。

●事件の経緯
7年前2001年1月6日の夜に宮城県警が記者会見を開き、前年の10月31日に准看護師・守大助が北陵クリニックにおいて小学校6年女児の点滴に筋弛緩剤を混入して殺害しようとして殺害に至らず現在女児は植物状態である、という衝撃的な発表からこの事件は始まっている。新聞は翌日から連日一面扱いの大報道、ある新聞は“急変の守”というあだ名があったと書いたが刑事裁判では否定されている。仙台弁護士会からも犯人視報道に対して新聞社へ警告が出された。
(以下、事件の概略説明省略)

●事件の発端
5件とも当時は事件だと全く疑われず(1件を除き)それぞれ妥当な診断がついていた。では何故事件になったのか。最初の逮捕の件、小学校6年女児の件、腹痛で診察を受けに来たが、点滴中に急変し、物が二重に見える、口がきけなくなる、という症状が出て一時的に心肺停止まで至った。これについて北陵クリニックでも転送先の仙台市立病院でも急変の原因が分からなかった。また転送後1週間くらいして不可逆的な脳の変化が発見され、その後重体となった。そのような背景の中、北陵クリニック医師が東北大の法医へ相談に行ったところ、物が二重に見える、口がきけなくなる、という症状が筋弛緩剤の初期の薬効に似ていると思った法医が宮城県警へ行き、「犬殺し(筋弛緩剤)は(血液から)出ない」と伝えたことが法廷で証言されている。急変原因が分からないところに筋弛緩剤の可能性が浮上し、これが捜査の発端となり1か月余りで逮捕に至ってしまった。県警から北陵クリニック医師へ呼び出しがかかり、捜査の見方、筋弛緩剤犯罪路線に追随することになる。渡部保夫さんの言葉「捜査機関の疑いの風船は膨らむ」。カルテを見ると守さんの勤務と急変患者、死亡患者が重なる。これが誤解を招いた。しかし北陵クリニックは特別養護老人ホームと提携しており、ある時期から高齢・重症の患者を引き受け最後まで看取る経営方針に変わった。ちょうどそのころに守さんが北陵クリニックに移ってきた。また急変対応できる医師が辞めていなくなった後に救急処置が上手くできないため市立病院への転送が続いた。経営者夫妻も含め、院内の事情を知る医師や関係者は急変・死亡について何の不審も抱いていなかった。

●鑑定の問題
鑑定が唯一事件性の裏付けになっているが、鑑定試料が全量消費されていて再鑑定できない。オリンピックのドーピングでも再鑑定するのに、裁判では守さんが否認していることが分かっていながら、再鑑定をさせないためのものとしかうかがえない全量消費したとされている。試料は再鑑定の必要性に備えて残さなければならないとされている国家公安委員会規則も踏みにじっている。二審段階で薬毒物学の専門家から「警察の鑑定は間違っている。筋弛緩剤の成分を検出していない。」と指摘を受け、鑑定意見書を出して仙台高裁で闘ったが、いろんな証拠請求を全て却下され、たった5回の公判で棄却されてしまった。分析化学と医学という2つの科学を無視して一・二・三審とも有罪を維持した。

●再審について
守大助さん本人から日弁連(人権擁護委員会再審部会)への再審支援要請に対して、日弁連から再審の支援をするかどうかの調査に入ることになった、との通知が届いている。調査に一定の時間がかかるので、それとの関係で、再審請求の申立をいつにするか、どういう新証拠を揃えた上でやるか、再審請求の頃合いを計りたいと考えている。本人、家族、弁護団、科学者の協力、世論・支援が高まったときに再審は実現する。必ず再審を開いて守さんをできる限り早く社会復帰させたい。恐らく裁判所はこの事件を早く忘れさせようとしているだろうが、良心のある科学者と世論の協力を得て再審を進めていきたい。これからもよろしくご協力をいただきたい。