-これは事件ではない!-
仙台・北陵クリニック
筋弛緩剤点滴事件の真実
●Home
●会の紹介
●事件の概要
●事件と裁判の経緯
●ここがおかしい!
 北陵クリニック事件
●事件Q&A
●起訴事案5件の
 比較表
●守大助さんの
 一審最終意見陳述
●守大助さんからの
 メッセージ
●守大助さんは
 こんな人
●支援者より
●活動記録
●サイトと本の紹介
●市民の皆様へ
 お願い!
●更新履歴
●Contuct us

拘置所の環境

※2007年8月に守さんに拘置所環境について書いてもらった内容です。

【代用監獄(警察所)と拘置所の比較】

 あくまで「代用監獄」の廃止は、賛成でありますが!
「拘置所・支所」よりは、生活面では警察の方が改善されているし、自由な姿勢でいられる。比較してみましょう。
 ※私の場合、警察署での取調期間は1/6〜1/16(朝まで)。あとは再逮捕される時に拘置支所から移動し、1泊2日ほど警察署での取調で、また拘置支所での、105日間取調でした。拘置支所の方が違法な取調時間、許していたように思うし、精神的、肉体的にも苦痛でした。

代用監獄(警察署) 仙台拘置支所
・食事時間以外は、自由に横になったり運動してもいい。
・昼寝しても、読書してもいい。
・冷暖房がちゃんとあって、季節に対応している?(私は1月の真冬でしたが、留置所はガンガン暖房がついてました。)
・留置所外での運動も。天井が吹き抜けに  なっていた。ここでタバコを吸うことができた。
・3食弁当で、白米。夕食だけインスタントのみそ汁が出る。
・毎朝、購入したい物を聞かれ、午前中には届くようであった。(私は、食・睡以外は取調室にいたので、戻った時、交付された。)
・ニュース以外は、ラジオFMが流れてい  たようです。
(上記通り、取調室にいた時間しか、自身が確認できなかった。)
・基本的に、睡眠時間以外横になれない(別紙参照)
 ・全員が同じ向きで、出入り口に背中を向けてはダメ。
・舎房の真中に机を置いて、座って読書したりする。
・机に体を臥せること禁止であり、居眠りなんて許されない。
・指定された時間以外に、運動できません。
・冷暖房の設備がない。
・タバコは絶対ダメ。
・3食官食で麦飯(初めてだったのでビックリしたし、白くないというのが当初印象。)
・ 注文日が指定されている。(別紙参照)
・ラジオ
平日、午後0:15〜午後1時
    午後 5:05〜午後9時
(土日、祝日も流れています。別紙参照)

 簡単な比較ですが、深夜まで取り調べされて、ちょっとした時間も、横になれない拘置支所は、代用監獄以上に辛いものでした。
 ※″自白″否認後から、代用でも1/9〜1/16深夜取調になった。拘置支所は100%時間守られない。
 精神的・肉体的な消耗を狙ったものだと思います。″自白″がいらないと言っときながら、なぜこうも連日深夜まで、「取り調べ」という、名ばかりの・・・拷問です。
 イスに背中をつけるのも許されない、動くことも許されない取り調べ!!
 1/9以降、どうしてこういう調べが必要だったか、裁判官分かってない。


【一日のスケジュール表 etc】
※「動作時限表」という

平日 土・日・祝日
第2、4金曜日は、「開庁免業日」という
起 床 7:30 8:00
点 検 7:40 8:10
・職員の″てんけん・よ〜い・てんけ〜ん″の号令で、ドアに向かって座り、″番号″との問いに、朝は″1(イチ)″と声を出す。
朝 食 7:45 8:15
昼 食 12:00 12:00
・実際は、午前11:40頃に昼食しています。
点 検 16:20 15:50
・15:30が現実です
・朝と同様で、夕方の点検では、自分の「称呼番号」
夕 食 16:30 16:00
・15:40が現実です
・第2、4金曜日に面会で、午後4時前に食事終えてることが何回もある。
仮就寝 18:30 18:30(冬季は風邪予防で17:30)
就 寝 21:00 21:00
※「滅灯」といって、30ワットの蛍光灯が15ワットになる。決して暗くなる
 ことはない。

  
【購入品等受付・交付標準日割表】

曜日 受付 交付
・飲食物(2日分)
・郵券
・有料理髪(2名以上で実施)
・医務回診日(准看護師・刑務官が 医師の指示なく処方できる)
・官本交換日
・飲食物(金曜日受付分)
・日用品。自弁休業日
・飲食物(3日分) ・飲食物(月曜受付分)
・私本・郵券
・日用品・有料クリーニング
・私本購求(3冊まで)
・医務回診日(月曜と同じ)
・官本交換日
・有料クリーニング(前週受付分)
・有料理髪(2名以上で)
・飲食物(2日分)
・有料クリーニング・物品回収
・飲食物(水曜受付分)

※連休などは、そのたびに変更される。
※土・日・祝祭日は、受付・交付等なし。手紙は交付されるが、同封のパンフ・本等は明けに交付される。
※私本は、木曜日受付で月曜日納品されるので、だいたい1週間遅れで週刊誌など購入となる。


【運動】
 屋外と室内の2種類あります。
 6月の未決者処遇改正によって(昨年の受刑者処遇改正と同じく)、入浴日でも、室内運動が時間指定で許可された。

屋外運動日 室内運動日
火・木
・午前か午後に30分縦長の檻に入れられ運動
・塀の外は見えないよう、さらにフェンスが作られた。
※今年より、夏季(7月〜10月初)入浴が週3回になった。隔週水曜、2分、10分の入浴なので、この期間は週2回だけ屋外 へ。
月・水・金の入浴日
・午後3:50〜4:20

・雨天・グラウンド不良日

土・日・祝祭日
・午前 15分 ・午後15分
ラジオから流れる声で運動

※屋外では、朝のラジオ体操の曲が流れて体操する。
※同じ所を、ぐるぐる走ったりする。
※ボールやなわとびなんてありません。
※日光を浴びるくらいが、室内との違い。
※つめ切りは、基本的に屋外の時。雨天が続いた日は室内でも許可される。


【ラジオ】

曜日 時間 番組
月〜金 12:15〜13:00
17:05〜17:30
17:30〜18:00
18:15〜21:00
NHK FM
TBCラジオ
Date FM
Date FM(火・木はTBCラジオ)
9:00〜11:30
12:15〜15:30
17:00〜18:00
18:15〜21:00
TBCラジオ
NHK FM
Date FM
TBCラジオ
9:00〜11:30
12:15〜15:30
17:00〜18:00
18:15〜19:20
19:20〜21:00
TBCラジオ
NHK第一
TBCラジオ
Date FM
NHK第一

 お昼のニュース(NHK)12:00〜12:15のが録音されて、午後6時に流れる。しかし、午後5時〜のラジオでニュースも流れるのでお昼のを録音してというのは意味無い。

 土日のラジオ選局は、ただ流しているだけです。
(・アンケートをやっても変更無い。
・新聞購読してない人へ、番組名を記入せよと・・・結果の報告も無い。
・ここには、10代の収容者がほとんどいないのに、日曜夜NHK第1で流れるのは、″キラリ10代″という、10代への夢と希望の番組です。
・アンケートも上への報告目的なものであり、選局には関係がない。)

 相撲だけは、なぜか土・日・祝祭日、午後4時〜必ず流れます。他の日、相撲がない日は、午後5時〜です。面接しても、どうしてなのかは不明!職員も、″昔からそうだから″と。

 電気カミソリを購入・使用させているのだから、携帯ラジオ使用を認めてもいいと思うのです。ニュースも流しているのですからね。矯正協会も、儲けることができると思います。


【自弁食 価格表】
 どこの店かは不明です。
 食品衛生で、よく問題にならないな〜と思います。
 器は水アカというか、通常では出せない物で、出前されています。
 野菜炒めなんかは芯ばかりだし、焼肉・トンカツは脂ばかりで・・・「ほか弁」の方が安くてうまいです。(ホカ弁とは宮城で「ほっか・ほっか亭」・・全国にありますか?)

品名 価格 品名 価格
牛丼 800 ソース焼きそば 650
天津丼 700 五目焼きそば 650
かつ丼 700 野菜炒め定食 650
中華丼 650 焼肉定食 650
チャーハン 650 とんかつ定食 800
カレーライス 650 酢豚定食 1000
みそラーメン定食 700 とりの唐揚げ定食 1000
ラーメン 450 半チャーハン・ラーメンセット 800
みそラーメン 550 冷やしうどんとおにぎりセット 750
五目ラーメン 650 冷やし中華 750

※01年〜07年まで店は同じです。
 ここの牛丼というのは中華丼に牛肉が何枚か入っているものを牛丼といいます。
※火曜が休みなので、月水木金の平日昼夜です。申込みは前日です。


【室内の明るさ】
 日中でも明りがないと暗い!建物は南側と北側があります。 面会に来ていただく、正門から見える建物が北側といいます。私は反対の南側2階に居ます。
外側から見ると分かるのですが、くもりガラスになっていて、直接外は見れないし、日光も、くもりガラスや壁のせいで、直接は入ってきません。
 蛍光灯30ワット1本が、何とか明るさを!!(カメラ付き監視房の時は2本でとても明るかった)01年の視力と現在の視力では、低下しています。
 病院などの照明基準より低いと思います。


【冷暖房】
 面会室、職員がいる所にはある。しかし、部屋にはないのです。
 廊下には冬になると、暖房らしきものが弱で暖風?が出ていますが、全く中には入りません!なので、冬は「カイロ」生活&いっぱい着込んでの生活になってます。
(カイロは1個50円で1週間に7個までしか買えない。)
 
 冬は衣類でどうにかなるのですが、夏は地獄です。
 湿度が高いと、急激にカビが発生!洗面、トイレの配水管から、水滴が床に落ち、水たまりが出来ます。
 昨年は、耐えきれずに、布団を交換してもらいました。01年〜同じ布団で、「えり布」だけが洗濯されますが、布団カバーは洗濯がなく、(5年以上)そのため、カビてしまって・・・。
 イチゴジャムにカビが!パンにもカビがと・・・。
 賞味期限前でも、保管が常温以上であり、湿気が多いので、カビには喜ばれます。
 建物の構造上、風通しも悪いし。
 夏は、冬より生活が大変です。


【問題】
 未決者は、「推定無罪」というのがあるのに、日本にはそれがない。
 拘束が目的であって、TV・ラジオを持たせないことがそもそもおかしい。
 受刑者になると、TVが観れるという不自然・・・。
 今回の改正は、職員の仕事量が減っただけで、未決者も受刑者同様に管理することになってしまい、区別がなくなりました。
 一番の問題は面会日です!カレンダー通りの休み。施設にはいろんな県から収容されたりしています。遠方から面会に来るのだから休日こそ面会させるべきです。ここも先進国の日本は違います!官という字が付く職業は後進国です。

    
守さんスケッチによる自室独房(07/11/21〜)      守さんスケッチによる自室独房(〜07/11/20)
間取りは変わらないが少し陽が入る部屋になったという
 僅か3畳しかない
上から見た図